カテゴリー: その他お知らせ

東温市のホームページで令和7年3月31日に公告が開始されました。

森林経営管理法第4条第1項の規定により、経営管理権集積計画を定め、同法7条第1項の規定により、東温市のホームページで令和7年3月31日に公告が開始されましたので、お知らせします。 詳しくは東温市のホームページをご確認くだ…
続きを読む


2025年4月10日 0

砥部町のホームページで令和7年3月26日に公告が開始されました。

森林経営管理法第4条第1項の規定により、経営管理権集積計画を定め、同法7条第1項の規定により、砥部町のホームページで令和7年3月26日に公告が開始されましたので、お知らせします。 詳しくは砥部町のホームページをご確認くだ…
続きを読む


2025年4月7日 0

伊予市のホームページで令和7年3月31日に公告が開始されました。

森林経営管理法第4条第1項の規定により、経営管理権集積計画を定め、同法7条第1項の規定により、伊予市のホームページで令和7年3月31日に公告が開始されましたので、お知らせします。 詳しくは伊予市のホームページをご確認くだ…
続きを読む


2025年4月7日 0

松山市のホームページで令和7年3月31日に公告が開始されました。

森林経営管理法第4条第1項の規定により、経営管理権集積計画を定め、同法7条第1項の規定により、松山市のホームページで令和7年3月31日に公告が開始されましたので、お知らせします。 詳しくは松山市のホームページをご確認くだ…
続きを読む


2025年4月7日 0
センターロゴマーク

当センターのロゴマークを決定しました!

 当センターでは森林経営管理に関する業務を進めるうえで、地域の森林所有者を始め多くの住民の皆様に当センターの認知度を高めていただき、身近に感じていただけるようなロゴマークを募集しました。 応募作品の中から審査の結果、東京…
続きを読む


2025年3月25日 0
同意取得の様子

令和7年度から市町がお預かりする山林の説明を行っています。

現地調査の結果をもとに、令和7年度から市・町がお預かりする森林を選定しました。対象者にはセンターからご連絡を差し上げています。各市町の担当者から現地の写真をもとに、管理の方法や期間等について詳しくご説明しています。


2025年3月4日 0

一般社団法人中予森林管理推進センターロゴマーク募集は終了しました。

一般社団法人中予森林管理推進センターでは、地域の皆様に当センターを周知していただき、身近に感じていただけるようなロゴマークを募集します。詳しくは一般社団法人中予森林管理推進センターロゴマーク募集要項をご確認ください。*応…
続きを読む


2024年12月11日 0
対象地選定の様子

令和5年度の意向調査から市や町が管理する対象地を選定しています。

令和5年度の意向調査アンケートで、市・町に管理委託希望のあった森林において順次現地調査を行っています。その調査結果をもとに市・町が管理を引き受ける森林を選定しています。(写真は伊予市の選定の様子)


2024年11月28日 0

令和6年度の意向調査説明会を各市町の対象地で開催しました!

今年度、松山市は日浦公民館、立岩公民館、伊予市は中山地区公民館、東温市は山之内集会所、砥部町は千里地区公民館にてそれぞれ説明会を開催しました。森林経営管理制度の内容から意向調査の記入方法、回答後のスケジュールについて、各…
続きを読む


2024年8月16日 0

市町派遣職員が森林状況を把握するためのドローン研修に取り組んでいます。

今年度は、市町派遣職員が森林林業に関する知識・技術を習得するための一環として、研修を行い無人航空機操縦士資格の取得を目指します。資格取得後はドローンによる森林の状況把握や災害時の巡視など、活躍の場を広げます。


2024年7月9日 0